お問合せはLINEでも承っております
LINE ID: antiquiarium-milano

イタリア ミラノから直送

Pimpa ピンパ - イタリアの絵本、アニメ

ピンパの絵本 商品一覧はこちら(>>)
ピンパのDVD・ブルーレイ 一覧へ(>>)

La Pimpa(ラ・ピンパ)紹介

La Pimpa(ラ・ピンパ)は1975年から続くイタリアの漫画シリーズです。Pimpa(ピンパ)という女の子の犬のお話。赤い水玉模様の体に、いつも下がペロッと出ているのが特徴です。Pimpa(ピンパ)にはArmando(アルマンド)という飼い主がいます。

La Pimpa(ラ・ピンパ)
Pimpa(ピンパ)
Francesco Tullio Altan フランチェスコ・トゥッリオ・アルタン
Francesco Tullio Altan
(フランチェスコ・トゥッリオ・アルタン)

Pimpa(ピンパ)の作者、Francesco Tullio Altan(フランチェスコ・トゥッリオ・アルタン、以後、アルタン)は、彼の娘の様子からPimpa(ピンパ)のヒントを得ました。Pimpa(ピンパ)の世界には、人の言葉を喋る動物だけでなく、喋る物も登場します。

La Pimpa(ラ・ピンパ)のシリーズは、イタリアでは初めての漫画の週刊誌 Corriere dei Piccoli(コッリエレ・デイ・ピッコリ)での連載に始まりました。

Armando(アルマンド)はある日、森へと行きました。すると、赤い水玉模様の犬に出会います。この犬は話すことも出来てとっても楽しい性格。人懐っこくって好奇心も旺盛です。Armando(アルマンド)はこの犬を家へ招き、カラフルな布団のある大きなベットのある部屋を与えたのでした。これが、Armando(アルマンド)とPimpa(ピンパ)の初めての出会いでした。

Pimpa(ピンパ)の友達は、ブルーの猫、水色の水玉模様のウサギ、黄色い鳩、水色の犬、帽子をかぶったキノコ、黄色いアヒル、飛ぶのが怖い飛行機、おしゃれなツバメなどです。

Copyright © Antiquarium Milano ALL Rights Reserved.

La Pimpa(ラ・ピンパ)
Pimpa(ピンパ)の一冊
レベル別で本を探す
【A1】 【A2】 【B1】 【B2】 【C1】 【C2】
↑ それぞれのレベルをクリックして下さい

* レベルについての詳細は
こちら(>リンク)をご覧下さい


ピンパの絵本 商品一覧はこちら(>>)
DVD・ブルーレイ > イタリアのアニメ ピンパ 一覧へ(>>)

このページのトップヘ(>>)

80